商品説明
干葡萄やオレンジピールの砂糖漬け。ナッツの風味を感じる甘口シェリー。通常のクリームとは違いブレンド後さらに3年樽で熟成させています。
ルスタウ・オリジナル
独特の製法のクリーム、特別な起源を持つオロロソ、そしてヴィンテージ・シェリーなど、オリジナリティを追求するルスタウ社ならではのユニークなラインナップです。
インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)
The International Wine Challenge
賞の創設:1984
毎年ロンドンで開催される、最も信頼度の高いワインコンペティションの1つ。審査員に多くのマスター・オブ・ ワインを迎え、1アイテムにつき最低10名の審査員が審査し、最優秀賞が決まるまでに3段階の厳正な審査を行う。
ルスタウ・オリジナル
独特の製法のクリーム、特別な起源を持つオロロソ、そしてヴィンテージ・シェリーなど、オリジナリティを追求するルスタウ社ならではのユニークなラインナップです。
インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)
The International Wine Challenge
賞の創設:1984
毎年ロンドンで開催される、最も信頼度の高いワインコンペティションの1つ。審査員に多くのマスター・オブ・ ワインを迎え、1アイテムにつき最低10名の審査員が審査し、最優秀賞が決まるまでに3段階の厳正な審査を行う。
商品レビュー
生産者情報

1896 年に一人のアルマセニスタによって設立されたスペイン屈指のシェリーメーカーです。
1945 年から自社ブランドのボトリングを開始し、1991 年にはプレミアムシェリーの代名詞にもなっている「アルマセニスタ・シリーズ」を発表。現在ルスタウ社は、クオリティ・シェリーのベンチマークとして、最も信頼されるブランドの一つに数えられています。
「International Wine Challenge (IWC) 2024」において多数の賞を受賞しました!「VORSペドロ・ヒメネス」がPXトロフィーを獲得するなど合計36の賞を受賞、メダルの獲得総数は27個!さらに、ルスタウの醸造家セルヒオ・マルティネスが、6度目の最優秀酒精強化ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーを受賞!
1945 年から自社ブランドのボトリングを開始し、1991 年にはプレミアムシェリーの代名詞にもなっている「アルマセニスタ・シリーズ」を発表。現在ルスタウ社は、クオリティ・シェリーのベンチマークとして、最も信頼されるブランドの一つに数えられています。
「International Wine Challenge (IWC) 2024」において多数の賞を受賞しました!「VORSペドロ・ヒメネス」がPXトロフィーを獲得するなど合計36の賞を受賞、メダルの獲得総数は27個!さらに、ルスタウの醸造家セルヒオ・マルティネスが、6度目の最優秀酒精強化ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーを受賞!

ルスタウ社は内陸と海岸線沿いに2つの自社畑を所有し、シェリー造りに認可されている3つの品種(パロミノ、ペドロ・ヒメネス、モスカテル)を栽培しています。
自社畑の土壌も多様で、この地域に特徴的な白亜の石灰質土壌(アルバリサ)、粘土質土壌、砂質土壌を網羅し、それぞれのブドウ品種に合った畑/区画で栽培しています。

ルスタウ社は、シェリーの3つの主要熟成地全てに熟成庫を持つ、唯一の生産者です。
ヘレス・デ・ラ・フロンテラのボデガ(写真)は、ルスタウ社のメインのボデガ。120年以上の歴史を持つ6棟の大聖堂様式のボデガで、真夏でも温度と湿度を保てるように、壁は分厚く天井はとても高くなっており、また床には保湿性の高いアルベロという砂が敷かれています。
ヘレス・デ・ラ・フロンテラのボデガ(写真)は、ルスタウ社のメインのボデガ。120年以上の歴史を持つ6棟の大聖堂様式のボデガで、真夏でも温度と湿度を保てるように、壁は分厚く天井はとても高くなっており、また床には保湿性の高いアルベロという砂が敷かれています。

セルヒオ・マルティネス
ルスタウ社のシェリー全てを一貫して管理しているセラーマスター。彼の前任者、ヘレスの伝説的な醸造家マヌエル・ロサノ氏の下で14年間働き、2016年からセラーマスターを引き継ぎました。就任直後から世界的に高く評価され、権威のあるインターナショナル・ワイン・チャレンジにて、6年連続で最優秀酒精強化ワインメーカー(2017-2022年)ならびにスペイン最優秀ワインメーカー(2017年、2022年)を受賞しています。

フェルナンド・ペレス
(クオリティー・コントロール・マネージャー兼任)
1990年から現職。ルスタウ社のラボの責任者として、全商品の品質管理をするとともに、ブランデーとベルモットの製造責任者でもあります。リリース直後から世界的に高い評価を受けているルスタウ社の革新的な3種類のベルモットは、彼の長年の経験の賜物です。また、2013年からシェリー原産地呼称統制委員会の官能審査委員も務めています。
ワイン名 | クリーム”イースト・インディア” |
---|---|
タイプ | クリーム |
生産者名 | ルスタウ |
原産国 | スペイン |
地方・地区 | ヘレス・デ・ラ・フロンテラ |
セパージュ (ブドウ品種) | パロミノ80%、ペドロ・ヒメネス20% |
アルコール度数 | 20度 |
---|---|
平均熟成年数 | 15年 |
提供温度 | 10-12℃ |
密度(Density) | 1.0320 |
pH | 3.3 |
揮発性酸(Volatile Acidity) | 0.50 |
総酸度(Total Acidity) | 5 |
残糖量(Residual sugar) | 134/l |
容量 | 500ml |
キャップ | コルク |
保存方法 | 冷暗所に保管 未開封:3年 開封済:10ヶ月 |
受賞歴等 | 21st Grand International Wine Award MUNDUS vini Gold Meininger 2017 IWSC .net 2020 Silver Decanter world wine awards Silver |
甘辛 | 極甘口 |
---|---|
味わい(全体的な印象) | 芳醇 |